(5261)リソルHDの株主優待使い方ガイド|優待額・利用上限拡大

(5261)リソルHDの株主優待使い方ガイド|優待額・利用上限拡大のアイキャッチ画像

リソルホールディングス(5261)の株主優待はグループのホテル・ゴルフ・貸別荘で使える「RESOLファミリー商品券(2,000円券)」。2025年11月6日のIRにて、2026年3月権利より300株・500株の贈呈枚数増と、1会計あたりの利用上限が50枚(10万円)へ拡大が発表され、実用性がさらに高まりました。

商品券はグループのホテル(ホテルリソル等)・ゴルフ場(真名CCほか)・複合リゾート(リソルの森)・貸別荘(リソルステイ/スイートヴィラ)まで幅広く使えるのが魅力です。

最終更新:
株価や利回りは日々変動します。最新の条件は必ず公式IRをご確認ください。

サンフロンティア不動産の株主優待もホテル割引券です。あわせてご一読ください。

目次

基本情報

優待権利月3月(年1回)
株価5,830円(2025/11/7 終値)
単元株数100株
年間配当金100円(2026年3月期)
配当利回り1.72%(上記株価ベース)
優待利回り3.43%(2026年3月優待拡充後)
総合利回り5.15%(配当+優待(拡充後))

※優待利回り計算例(上限側):100株=商品券2万円/投資額58万円=3.43%。300株・500株の拡充後も=3.43%が目安。配当・株価により総合利回りは変動します。

優待拡充適用時期:本拡充(贈呈枚数の増加/1会計上限50枚(10万円))は、2026年6月発送分(基準日:2026年3月31日)から適用されます。詳細は公式IRをご確認ください。
公式IRリンク(PDF):株主優待拡充に関するお知らせ (2025年11月6日公表)

株主優待の内容(現行 → 拡充後)

保有株数に応じて「RESOLファミリー商品券」(2,000円券)株主カードが年1回届きます。
2025年11月6日のIRにて、商品券の300株区分・500株区分の枚数増と、1会計あたりの利用上限「50枚(10万円)」へ拡大が発表されました(2026年6月発送分~)。

株主カードは商品券利用時に同時提示が必須です。 利用枚数はカードの確認欄にチェックされます。

RESOLファミリー商品券(2,000円券)

リソルグループで使えるRESOLファミリー商品券(2,000円券)のイメージ
宿泊・ゴルフ・貸別荘で利用可。1会計最大50枚(10万円)まで(2026年6月発送分〜/基準日:2026年3月)

株主カード(10枚利用時の確認欄の例)

商品券利用時に提示が必要なリソルホールディングスの株主カード
商品券適用にはチェックイン時の株主カード提示が必須
保有株数現行拡充後(2026年3月権利〜)
100株以上2,000円券 × 10枚(2万円)変更なし(2万円)
300株以上2,000円券 × 15枚(3万円) 2,000円券 × 30枚(6万円)
500株以上2,000円券 × 20枚(4万円) 2,000円券 × 50枚(10万円)

拡充後の優待利回りは、どの保有株数でも3.43%(2025/11/7時点)です。

最新の情報は公式サイトをご確認ください
https://www.resol.jp/ir/kabunushi/index.html

RESOLファミリー商品券の使い方と対象施設

RESOLファミリー商品券はホテル/ゴルフ/複合リゾート/貸別荘で利用できます(施設ごとに可否の違いあり)。
基本の流れは以下のとおりです。

  1. 公式Webまたは電話で予約(他社予約サイト経由は不可)
  2. 予約時に「株主優待(商品券)利用」を申告
  3. 現地フロントで精算:2,000円券を必要枚数分提出+株主カード提示
    ※本記事で後述するリソルカードもここで提示。ポイント加算&会員特典(朝食割引/レイトチェックアウト等)も活用可。

対象の一例:ホテルリソル(札幌/秋葉原/名古屋/金沢/京都/大阪/博多/那覇など)/リソルの森(千葉)/真名カントリークラブ・中京GC石野・瀬戸内ゴルフリゾート 等のグループ施設/貸別荘「リソルステイ/スイートヴィラ」 ほか。最新一覧は公式「運営施設」ページをご確認ください。

  • 他社予約サイト(楽天/じゃらん等)経由は株主優待利用適用外。公式予約+事前申告+現地精算が前提
  • 当日は株主カードと商品券の両方が必須。忘れると優待適用不可
  • 利用対象者は株主本人+2親等以内の親族(法人名義は代表者/従業員)+同伴者
  • お釣りは出ない(2,000円刻み)。拡充後は上限50枚(10万円)まで利用可
  • 対象施設・対象メニューは変更になる場合あり。最新の利用対象施設と予約方法を必ず確認。

商品券利用のユースケース

  • 家族旅行:上限拡大(10万円/会計)でまとめ使いがしやすくなりました。家族名義で取得した商品券は、その家族の株主カードを提示すれば合算可能です。
    • 例1:ホテル宿泊38,000円 → 2,000円券×19枚=38,000円(自己負担0円)
    • 例2:ホテル宿泊+夕食53,000円 → 2,000円券×26枚=52,000円(自己負担1,000円)
  • ゴルフ:プレー代への充当が可能。2親等内親族と同伴者も対象で使いやすい
    • 1ラウンド合計52,000円 → 2,000円券×26枚=52,000円(自己負担0円)

スイートヴィラ(貸別荘)での使い方

貸別荘は無人運営の施設が多く、ホテル/ゴルフと手順が異なります公式の利用方法を必ず確認のうえ、リソルステイ公式サイトで予約→案内に沿って商品券を提出してください。

予約~当日の流れ

  1. 公式サイトで空室検索→予約(他社サイト経由は優待適用外)。支払い方法は案内に従いオンライン決済(一時全額)を選択。
  2. お客様情報入力で「RESOLファミリー商品券を利用する」を選択。予約後の確認メール/マイページの確認。
  3. 郵送(1週間前まで)株主カード商品券を指定先へ送付(追跡付推奨)。
    郵送中は株主カードが手元にないため、他施設での優待使用は不可。
  4. チェックイン案内(スマートロック/キーボックス)に従って入室。ハウスルール遵守。
  5. 返金処理:チェックアウト後、7営業日以内を目安に送付枚数分をクレジットカード返金。不足分は自己負担。

商品券利用不可の例

入湯税などの税金/各種入会金・月会費・年会費/キャンセル料/施設内テナント/自販機・たばこ等は商品券の対象外です。

リソルカード(グループ共通ポイント)

リソルカードは、リソルグループのホテル・ゴルフ・リゾートでたまる&使える共通ポイントカード。
株主優待のRESOLファミリー商品券併用OKなので、優待+ポイントでお得度を最大化できます(カード自体の入会は無料)。

宿泊やゴルフでポイントがたまるリソルカード(H/G)の会員カードイメージ
株主優待の商品券と併用OK。直予約でポイント付与、倍付けデーあり
項目要点
カード種別リソルカードH(ホテル特典)/リソルカードG(ゴルフ特典)
入会費・年会費無料
ポイント付与通常:室料100円=1pt(自社サイト/電話等の直予約)。
旅行サイト予約は1泊一律30pt(補足規定あり)。
ポイントの使い道宿泊料金に充当(1pt=1円、500pt単位)
RESOL商品券やグッズ等へ交換メニューあり。
有効期限加算日から1年間
ブーストデー毎月日・月は2倍、毎月9のつく日は3倍。誕生月はご利用1回ごとに+100pt
発行場所全国のホテルリソルのフロントで即日発行(申込書記入)。
会員ログインリソルライフサポート倶楽部のメンバーズナビで利用設定。
ログインID:0299RHMS+カード番号下10桁/初回PW:番号下8桁。
株主優待との関係商品券利用時は株主カード提示が必須。
リソルカードは併用推奨(ポイント獲得・会員特典付与)。

ポイント条件や倍付けデー、交換メニューは変更される場合があります。最新の公式ページで必ずご確認ください。

リソルカードHの主な特典(ホテル)

  • ポイント付与:直予約は100円=1pt、OTA経由は1泊30ptの目安。
  • 会員限定サービス朝食割引(例:700〜1,500円)レイトチェックアウト1時間延長タオル1枚追加などの館内特典。
  • 倍付けデー:毎月日・月=2倍9のつく日=3倍誕生月+100pt/回
  • ポイント利用1pt=1円で宿泊代に充当(500pt単位)。
    また、RESOL商品券や地域特産品等への交換メニューあり。

リソルカードGの主な特典(ゴルフ)

リソルカードGは、入会・年会費無料のゴルフ向けポイントカード。対象ゴルフ場のフロント/WEBで入会でき、ポイント付与や商品券の発行、会員規約等は公式ページで公開されています。

ホテル派は「H」、ゴルフ派は「G」を用意。どちらも入会無料・現地申込OKです。

入会~ログインの手順

公式の詳細・最新ルール:
リソルカードH(ホテル)リソルカードG(ゴルフ)株主優待×リソルカード案内(公式)

まとめ

リソルの株主優待は、ホテル/ゴルフ/複合リゾート/貸別荘で使用できる商品券。優待拡充のIRで300株/500株区分の贈呈枚数が大幅増1会計上限も10万円へと、家族旅行・ゴルフにも使いやすくなりました。
配当と合わせた総合利回り5%前後も狙え、有力な選択肢です。

よくある質問(FAQ)

RESOLファミリー商品券はどこで使えますか?

リソルグループのホテルリソル/リソルの森/グループゴルフ場(真名CC・中京GC石野・瀬戸内ゴルフリゾート等)および貸別荘(リソルステイ/スイートヴィラ)が対象です。対象施設・対象メニューは変更の可能性があるため、最新の「利用対象施設と予約方法」を確認してください。

予約はどうすればいいですか?他社サイト経由でも使えますか?

公式サイトまたは電話予約のみが対象です。楽天トラベル/じゃらん等の他社予約サイト経由は優待適用外です。予約時に「株主優待(商品券)利用」を申告してください。

当日に必要な持ち物は?

株主カードRESOLファミリー商品券(2,000円券)両方が必須です。どちらか一方でも欠けると適用できません。

1会計あたりの上限は?いつから変わりますか?

現行:1会計あたり20枚(4万円)
拡充後:50枚(10万円)2026年6月発送分/基準日2026/3/31から適用)

いくら単位で使えますか?お釣りは出ますか?

2,000円単位で充当します。お釣りは出ません(不足分は現金・クレカ等で精算)。

家族名義の商品券は合算できますか?誰が対象ですか?

合算可能です。株主本人・2親等以内の親族・同伴者が対象で、合算時は各名義の株主カード提示が必要です。

使えない支払いはありますか?

入湯税などの税金/入会金・月会費・年会費/キャンセル料/施設内テナント会計/自販機・たばこ等は対象外です。詳細は各施設に確認してください。

商品券はリソルカードと併用できますか?ポイントは付きますか?

併用可能です。直予約は通常室料100円=1pt。倍付けデー等は変更されることがあります。

館内レストランのみで使えますか?

施設の取り扱いにより可能です(現地精算が前提/お釣りなし)。対象メニューは各施設に確認してください。

貸別荘(リソルステイ/スイートヴィラ)は手順が異なりますか?

はい。公式サイトで予約→一時クレカ決済→株主カードと商品券を“宿泊1週間前まで”に事前郵送→チェックアウト後にカード返金(目安7営業日)の専用フローです。詳細は公式手順を確認してください。

発送時期と有効期限は?

例年7月ごろ発送、有効期限は当年8/1〜翌7/31が目安です(変更の可能性あり)。同封案内・公式で最新をご確認ください。

紛失・破損・盗難時は再発行できますか?

原則再発行不可です。商品券・株主カードは厳重に保管してください。

他のクーポンや商品券と併用できますか?

リソル発行の他商品券・割引券は併用可(一部除外あり)。他社予約サイト経由の割引・クーポンとは併用できません。

当日に枚数を増やしたい/会計を分けたい場合は?

上限は1会計あたりに適用されます。拡充前は20枚(4万円)、拡充後は50枚(10万円)まで。同一グループの会計分割は施設判断のため、事前に相談してください。

ブログ村に参加しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


目次