【9/26締切】ソフトバンク株主限定|ホークスCS&Bリーグ観戦 抽選ご招待

ソフトバンク株主限定イベント:ホークスCS(優勝時限定)&Bリーグ観戦を抽選招待/応募締切2025年9月26日のアイキャッチ画像

(9434)ソフトバンクの株主向けのメルマガ開始(2025/9/10配信)と同時に、株主限定の特典イベントの案内が配信されました。内容は、福岡ソフトバンクホークス野球観戦イベントおよび、Bリーグ公式戦バスケットボール観戦ご招待イベントが抽選で当たるというものです。本記事では、これら2点の内容について紹介します。

要点まとめ
プロ野球(ソフトバンクホークスCSファイナル)とバスケットボール(B.LEAGUE 2025-26)に両方応募可各イベントにつき応募は1回(当選口数は保有株数で自動加算)
応募期限:2025年9月26日(金)
応募資格2025年3月末の株主名簿に100株以上で記載 + 株主優待サイトで優待申請済み
当選発表2025年10月中旬までにメール連絡(優待申請時の登録アドレス宛)

ソフトバンクの株主優待の内容や条件、未成年名義の合算についての記事を書きました。合わせてご一読ください。

目次

イベント概要

所定のフォームで応募すると、抽選で福岡ソフトバンクホークス野球観戦イベントと、Bリーグ公式戦バスケットボール観戦ご招待イベントが当たります。

イベント詳細・最新のご案内は公式ページを参照:株主優待|イベント情報

応募にあたっては、株主優待番号が必要になります。株主番号が不明な方は以下に電話で確認してください。
みずほ信託銀行  証券代行部:0120-288-324(通話料無料)
(土日祝祭日等を除く平日午前9時~午後5時)

1.【優勝時限定】福岡ソフトバンクホークス 野球観戦ご招待(CSファイナル)

福岡ソフトバンクホークスがパ・リーグ1位通過(レギュラーシーズン優勝)した場合限定で実施されるイベントです。

項目内容
対象日程2025年10月15日(水)、16日(木)、17日(金)のいずれか
ファーストステージ勝者との対戦
会場みずほPayPayドーム福岡
募集人数各日ペア2組(合計12名)
座席〈みずほ〉プレミアムシートS席
応募方法応募フォーム(ホークス)

試合開始時間・対戦相手は現時点未定。リーグ優勝に至らない場合は本イベントは実施されません。ホークスが2位以下に確定した場合、応募フォームは閉鎖されます。

2.Bリーグ公式戦 バスケットボール観戦ご招待

下記、A~Dの4試合いずれか「B.LEAGUE2025-26レギュラーシーズン」の試合に応募できます。

項目内容
対象日程①2025年11月8日(土)
対戦カード①A. 広島ドラゴンフライズ vs 宇都宮ブレックス(広島県 | 広島県立総合体育館)
B. サンロッカーズ渋谷 vs アルバルク東京(東京都| 青山学院記念館)
対象日程②2025年12月13日(土)
対戦カード②C. サンロッカーズ渋谷 vs 千葉ジェッツ(東京都 | 青山学院記念館)
D. 佐賀バルーナーズ vs 琉球ゴールデンキングス(佐賀県 | SAGAアリーナ)
募集人数各試合 ペア5組(合計40名)
座席指定席(詳細はチケット記載)
応募方法応募フォーム(Bリーグ)

応募要項(資格・口数・期日)

  • 応募資格① 2025年3月末の株主名簿に「普通株式」100株以上で記載② 株主優待サイトで優待申請済み
    (申請方法:株主優待|申請方法
  • 応募口数(当選口数の加点)
    ・1,000株未満=1口/・1,000〜4,999株=5口/・5,000株以上=10口
    ※応募は1回のみ。ただし抽選時に上記の口数が自動割当され、口数が多いほど当選確率が高くなります。
  • 応募期限2025年9月26日(金)
  • 当選発表2025年10月中旬までに、株主優待申請時の登録メールアドレス宛へ通知

注意事項

  • 野球/バスケットボール両方に応募可能です(いずれも抽選)。
  • 転売・営利目的の応募は禁止。違反時は今後の全イベント参加をお断りされます。

応募の流れ

  • 応募資格を満たしているか確認、株主番号の準備
  • 希望イベントを選び、各応募フォームへアクセス(野球バスケ
  • 必要事項を入力して応募(応募はそれぞれ1回のみ
  • 当選の場合、10月中旬までにメール連絡(チケットの座席等は当日案内)

その他

メルマガの配信/停止設定:株主優待サイトにログイン → メニュー > 各種設定変更 > メルマガ配信設定

本記事は株主向けメルマガ(2025年9月10日配信)の記載内容をもとに作成しています。最新情報は公式ページをご確認ください。

ブログ村に参加しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次